The Lepidopterological Society of Japan

Ty6 to Ga Vol. 31, No. 3 & 4, 1981 191

6 アゲ 交尾 ある 容器 二川 (

(Extraocular photoreception, EOP) 多く 生物 知ら いる . 昆虫 生物 研究 , 腹部 神経 いっ 出さ いた , EOP 確認 され 報告 され いな . ころ , ナミ アゲ ハム いて 腹部 神経 ける 感覚 入力 運動 出力 関係 調べ いた ころ , 交尾 容器 存在 する こと 明らか , その 感覚 生理 研究 行なっ .

確認 され 雌雄 各々 2 ずつ , 1. scaphium , 2. fultara inferior。 3. papilla analis , 4. papilla analis amella postvaginalis ある . 各部 する 神経 照射 興奮 イン パル 記録 され , 感度 400nm ( ) 最大 .

受容 , 2 4 透明 ある . 1 3 着色 クチ クラ ある , それ クチ 透明 存在 する . この 黒い ペン ふさ 神経 られ . そこ , scaphium papilla analis 構造 電子 観察 ころ ,「 直下 , 層状 構造 持っ 細胞 幾つ 出さ . 同じ タイ 細胞 軟体 動物 細胞 同定 され , 今回 アゲ 観察 され 細胞 ある 考え られ .

調べ いな , 同様 9 , 未だ 試し いな ング チョ ウゥ ウラ ギン ンジ 除い , 全て 少な 1 その 存在 確認 きた . いて , 夜行 あわ 6 未だ 反応 . 現在 この 受容 研究 合わ , その 生物 意味 つい 研究 行なっ いる .

7. ける シン ジュ キノ カワ 発生 寺山 (九州 )

ける シン ジュ キノ カリ 記録 , これ まで 別府 ける 1 あっ . 1980 8 25 玖珠 におい て, 阿部 栽植 され シン ジュ 多数 幼虫 発見 , 筆者 現地 観察 飼育 する 機会 恵まれ .

関す これ まで 報告 よる , 発生 幼生 観察 され いる , 周年 経過 いな . 筆者 観察 結果 , 現地 玖珠 少な 2 世代 発生 考え られ 古い 確認 した. 600 幼虫 つい , 現地 成育 状況 追跡 , 飼育 ころ , 同年 2 下旬 10 成虫 羽化 , これ まで 報告 示し . 即ち 室内 飼育 48 幼虫 , 現地 55 幼虫 70% 越え 羽化 あっ . , 現地 放置 幼虫 , シン ジュ 樹幹 , おびただしい 形成 , 野外 羽化 20 確認 極め 少数 , 原因 不明 死亡 目立っ . , 寄生 昆虫 .

これ まで 知ら れる 習性 , 幼虫 刺激 加え 落下 する 習性 , 発音 , 羽化 直後 成虫 現象 今回 確認 ほか , 幼虫 くわ えた スズ すぐ 落と 現象 確認 , 捕食 対す 毒性 適応 考え られ . 9 下旬 10 , 成虫 習性 観察 , 現地 60 成虫 自然 放置 , その , カッ マー キン . ころ 10 24 まで ころ , マー キン 個体 現地 まっ 発見 され , 飛散 習性 つも 考え られ . 以後 , 発生 世代 , 幼虫 発見 され いな .

付記 する , 1980 9 12 庄内 黒岳 いて , 常設 ライ トト ラッ より 1 宮田 採集 , 発生 不明 ある .

8. 宮田 (九州 ) 1979 4 転勤 以来 , 今後 研究 続け まず 正確 把握 する 必要

NII-Electronic Library Service

The Lepidopterological Society of Japan

192 Ty6 to Ga Vol. 31, No. 3 & 4, 1981

感じ , よう 調査 行なっ . 1. カー テン よび ファ トラ よる 採集 . 2. 11 地点 設置 , 1 通じ 採集 . 3. 幼虫 徹底 調査 . 4 文献 よる 記録 調査 . 以上 より 現在 まで 判明 45 1362 ある . まだ 同定 終っ いな 150 . 調査 地点 うち 興味 深い 採集 され 地点 つい 介し . 種類 種類 構成 最も 興味 深い , 九重 黒岳 (海抜 1685 m) ある . (730 m) 付近 まで 落葉 広葉 繁茂 原生 , 現在 まで 1000 黒岳 設置 各種 トラ テッ 入っ . いずれ 比較 高い 山地 共通 する ので, あげ ミヤ マオ (九州 記録 ), マメ キシ タバ (九州 記録 ) Catocala 10 , スシ (九州 ), ユウ ある . ここ れず , また 栽培 植物 食す 個体 少な . 南方 ホソ トウ , シロ フク ノメイガ , シン ジュ キノ カワ 採れ . 火山 草原 残る 久住 高原 (800m) 興味 深い 地点 1 , ヒメ スズ , キバ , モン クロ アサ トリ (九州 記録 )) ウス イロ キョ トウ (九州 記録 ) ユニ ミュ モン クチ ズバ, トラ サン ドク 草原 特有 思わ れる 採集 され . 宮崎 近い 海岸 近く , 照葉樹 残っ いる . ハス オビ , キイ シャ , キイ ロミ エダ シャ (九州 )), サツマ ニン シキ , エサ キマ ダラ (九州 記録 ), クロ ジュ クチ ババ, ジオ ニア ツバ , ハマ オモ トウ 採集 され . この 研究 援助 より 行なわ (助成 番号 78-1~242, 79-1 148) .

9. ミス Neptis, hylas グル (九州 )

Erior (1969) , valva ampulla 末端 突起 きく , 強く 湾曲 する いう 特徴 よっ as group 明確 認め . yZs group 11 含む , 筆者 その うら 8 (hylas, ida, sappho, tamur, clinia, clinioides, mindorana, duryodana) 雌雄 交尾 , , 斑紋 どの 形質 比較 検討 する こと きた . valva corpus bursae よび 腹部 8 板前 著しい 入部 (valva ampulla , 思わ れる ) , 7as (ylas, ida, sappho, tamur) clinia (clinia, clinioides) わけ こと きる . さら ps , 斑紋 , 相違 どか , 東南 アジ las, ida グル 西部 する sappho, tamur グル ける こと きる . Mindorana よび duryodana つい , 形態 示し , その 決定 つい , /gy group 材料 づく 検討 結果 待ち .

10. キチ Eurema, Terias 生物 地理 白水 (九州 )

キチ ウッ 代表 ある 7erias 推定 , この 結果 づい Terias 歴史 生物 地理 つい 論議 . 斑紋 交尾 外線 反射 ペタ どの 外部 づき , 理論 よる 行なっ . 7erias , 古い 考え られ 3 つの (62pg/e, smilax, ada ), 3 /ecge , 14 含む sari 3 認め られ . Smilax, hecabe ,。 いずれ オー プン ラン いし ^ ター , 概して 個体 多い 普通 属す . また , hecabe , 広域 示す . , 42pg/e, ada, sari ,。 いずれ 森林 , 個体 少な 属す . Sari , イン ドン パプ アフ 地域 限定 され , 単位 示す .

よっ sari 3 (sari candida, celebensis, mentawiensis, andersoni, sari, sarilata; lacteola pg7774。 lacteola, hiurai; tilaha —tilaha, nicevillei, tominia, lombokiana, timorensis) 自然 みな , これ 整理 みみ た. その 結果 , sari , ほほ 完全 すこ わか . さら = ニッ

NII-Electronic Library Service